2020年7月末端株積立の状況
【株式】752銘柄 372,506円(損益-51,652円<-12.18%>)
【配当金】109円(14件)(ETF分配金含む。)
【配当金受取プログラム】4580円(458件)( 7月受取分=6月実績)
※単元株の受取によって生じた配当金受取プログラムもカウントしています。
※ETFの受取分配金は配当金受取プログラムの対象になりません。(ハッピープログラムの3Pのために保有しています。)
配当金・配当金受取プログラム実績累計
【配当金】7,791円(+109円)
【配当金受取プログラム】7,910円(+4580円)
【合計】15,701円(+4689円)

もんき~た
6月の配当金受受取プログラムは、過去最大の4580円!!。
圧巻です!!心はホクホク^^
こうして並べてみると、配当金と配当金受取プログラムの金額は、今のところ拮抗していますね。
先月の封筒ラッシュの思い出をもう一度^^

ぽめ子
1銘柄を500円で買うとすると、10銘柄分くらいにはなるのね。新たな郵便爆弾用の燃料になるわね。

もんき~た
うん!もちろん再投資!
7月購入銘柄
コード | 銘柄名 | 取得株価 | 現在株価 | 損益 | |
3645 | メディカルネット | 446 | 392 | -54 | -12.11% |

ぽめ子
今月は、新規購入が全然ないのね。

もんき~た
スクリーニングでひっかかる銘柄が少なくなってきたんだよね…。
それと、住宅購入の件で、頭がそっちで手一杯だったんだ!
保有株の成績トップ3
コード | 銘柄名 | 取得株価 | 現在株価 | 損益 | 損益率 |
1757 | クレアホールディングス | 15 | 88 | +73 | +486.67% |
6254 | 野村マイクロ・サイエンス | 534 | 1,975 | +1,441 | +269.85% |
3604 | 川本産業 | 391 | 1,266 | +875 | +223.79% |
先月からトップ3は入れ替わらず。この3社は好調ですね^^
川本産業(マスク)、 野村マイクロ・サイエンス(水処理)。
【7月末時点保有銘柄一覧】

ご覧頂いてありがとうございました^^
過去最大の配当金受取プログラムの受取です。心はホクホク。
【過去の記事の紹介】
どのような端株を購入対象としているかの記事については、こちらです。
(もっとも、この基準以外でも購入している銘柄はあります。)
実際にどのように購入対象となっている銘柄を探しているのか等の記事についてはこちらです。
コメント