2020年4月末の端株積立の状況
【株式】735銘柄 357,671円(損益-58,631円<-14.08%>)
【配当金】110円(13件)(ETF分配金含む。)
【配当金受取プログラム】0円(0件)( 4月受取分=3月実績)
※アクシデントにより、「株式比例配分方式」が選択されていた時期があるため、配当金の実績があっても、配当金受取プログラムの振込がない期間がある。2月末権利確定分から再開されます。
※単元株の受取によって生じた配当金受取プログラムもカウントしています。
※ETFの受取分配金は配当金受取プログラムの対象になりません。
配当金・配当金受取プログラム実績累計
【配当金】2,981円(+110円)
【配当金受取プログラム】2,810円(+0円)
【合計】5,791円(+110円)

もんき~た
多少損益が回復しています。引き続き株価は低い水準なので、少しずつ買い増していきます。
ライン証券の開設した際に、配当金の受け取り方法が、「 登録配当金受領口座方式」から「株式数比例配分方式」に変更されていたことから、しばらく配当金受取プログラムの恩恵を受けるのはお休みです。無念…。
保有端株銘柄一覧
4月購入銘柄
コード | 銘柄名 | 取得株価 | 現在株価 | 損益 | 損益率 |
2424 | ブラス | 396 | 468 | +72 | +18.18% |
2802 | 味の素 | 1910 | 1,916 | +6 | +0.31% |
3550 | スタジオアタオ | 383 | 366 | -17 | -4.44% |
3909 | ショーケース | 480 | 529 | +49 | +10.21% |
4657 | 環境管理センター | 404 | 519 | +115 | +28.47% |
6569 | 日総工産 | 461 | 483 | +22 | +4.77% |
6617 | 東光高岳 | 885 | 938 | +53 | +5.99% |
6819 | 伊豆シャボテンリゾート | 84 | 84 | +0 | 0.00% |
7213 | レシップホールディングス | 428 | 465 | +37 | +8.64% |
7782 | シンシア | 372 | 365 | -7 | -1.88% |
保有株の成績トップ3
コード | 銘柄名 | 取得株価 | 現在株価 | 損益 | 損益率 |
3604 | 川本産業 | 391 | 1335 | +944 | +241.43% |
3681 | ブイキューブ | 460 | 1172 | +712 | +154.78% |
6254 | 野村マイクロ・サイエンス | 534 | 1163 | +629 | +117.79% |
上位2銘柄は、コロナウイルス関連銘柄。
川本産業(マスク)、 ブイキューブ(遠隔地通信)
野村マイクロ・サイエンスは、水処理。サプライズ決算で暴騰したようです。
【4月末時点保有銘柄一覧】

ご覧頂いてありがとうございました^^
ひきつづき相場は荒れ模様です。資産を伸ばすにはよいチャンスかもしれません。
【過去の記事の紹介】
どのような端株を購入対象としているかの記事については、こちらです。
(もっとも、この基準以外でも購入している銘柄はあります。)
実際にどのように購入対象となっている銘柄を探しているのか等の記事についてはこちらです。
コメント